vol.15 抱負(豊富)
過日、私が気になった記事についてです。
<日本の教え>
・他人に迷惑をかけてはいけない
・自分がされたら嫌なことをしてはいけない
・人を騙してはいけない
<他国の教え>
・自分がして欲しいことを他人にしなさい(己の欲すること人に施せ)
・やられたらやり返しなさい
・騙されないように賢くなりなさい
文化の違いによりそれぞれの考え方がありますが、他国では禁止ではなく勧めの教えが多いのです。総じて日本人の特徴は「積極的に悪いことはしないが積極的に良いこともしない(良くも悪くも積極的ではない)」であるとも。
心豊かになるためにも前向きに相手の立場を尊重して行動していきませんか?
代表取締役社長 鈴木 一隆
