先輩社員の声 vol.2


ERIです!

ベルソニカはおおらかな人が多く親しみやすい会社です!

経済学科卒
2013年入社
静岡県出身

わたし の仕事

伝票入力、入出金管理、月次・決算業務、会議資料作成


ベルソニカちゃんが聞く!

たくさん会社があるのにベルソニカに来てくれたのはどうして? おしえて!

会社を選ぶ上で、育った地元へ貢献したい、福利厚生がしっかりしているところで働きたいことにこだわっていました。入社の決め手は、当時社長であった現会長の人柄と熱意です。最終面接で会長がモノづくりについて熱く語ってくれたことがとても印象に残りました。入社してみて、おおらかで親しみやすい人たちが多く、プライベートでも仲良くしてもらっています。

ベルソニカってどんなとこ? どんな職場なの? おしえて!

ベルソニカの女性従業員の割合は全体の1 割ですが、女性に優しい会社だと思います。育休明けも育児と両立しながら働き続ける人がいます。将来は個人としては、もっと経理としてのスキルアップをして活躍したいです。また、全社員が経理知識を身につけ、数字に強い会社になってほしいと思います。その他にもQ C サークル活動が活発で、社外大会でも活躍するチームがたくさんあります。私のチームも上位入賞できるようにサークル員全員で和気あいあいと取り組んでいます。

※ Q C サークルは、同じ職場内で品質管理活動を自発的に小グループで行う活動。全社的品質管理活動の一環として自己啓発、相互啓発を行い、Q C 手法を活用して職場の管理、改善を継続的に全員参加で行うもの( T Q C 用語辞典)

お休みの日はどんなことをしているの? おしえて!

普段は、ユニフォームなので女性らしい服装で過ごし、趣味の旅行や旅先での酒蔵めぐりなどを楽しんでいます。社会人になってからは時間を大切にするようになり、仕事もプライベートもやりたいことに時間をつくる努力を惜しみません(笑)

はじめてのボーナスはどうしたの? おしえて!

両親へプレセントを購入し、自身へのご褒美として海外旅行に行きました。

どんな仲間がほしい? おしえて!

就職活動中の学生さん。いろいろな会社を実際に見て比較して、たくさんチャレンジしてください。

教えてくれてありがとう! これからも元気にベルを鳴らすね!
「カラン・コロン」「カラン・コロン」

宮崎 衣理 の とある一日

06:00 起床
 ┃
08:00 出社 スケジュール&メールチェック
 ┃
10:00 銀行回り
 ┃
12:00 同僚と昼食
 ┃
13:00 取引先への支払データ作成
 ┃
14:00 伝票入力
 ┃
16:00 サークル
 ┃
17:00 退社
 ┃
17:30 富士登山へ向けてのウォーキング
 ┃
20:00 友人と食事
 ┃
23:30 就寝

上司はこんな魅力に気づいています!

いつも笑顔を絶やさず、仕事はきびきびと頼もしく、社内だけでなく取引先様や銀行の担当者様への対応にも、きめ細やかな心遣いができています。社内の雰囲気がパッと明るくなる存在です。


わたし は

時は金なり
(時はBell鳴り)

で頑張ります!


PAGE TOP