先輩社員の声 vol.5


MASAHIROです!

ベルソニカには明るい風土があり、コミュニケーションが取りやすい会社です!

機械学科卒
2018年入社
静岡県出身

わたし の仕事

溶接ロボットのプログラム設定、不良防止対策のセンサーの設置などを日々行っています。 新規設備立ち上げの際、レイアウトやかかる費用から社内製作できる設備の検討、導入なども任されています。


ベルソニカちゃんが聞く!

たくさん会社があるのにベルソニカに来てくれたのはどうして? おしえて!

就活中は、スズキ車が好きだったのでスズキ車の製品を取り扱っているかにこだわっていました。その中で、ほぼ全てのスズキ車の骨格に関わっていることを知り興味を持ちました。まさにスズキ車を支えている会社だなと。また、会社見学の時に社内の明るい雰囲気が他の製造業とは違い、自分の性格がベルソニカに合っていると感じました。

ベルソニカってどんなとこ? どんな会社なの? おしえて!

社内の雰囲気がよく、コミュニケーションが取りやすいです。気軽に業務の相談ができて仕事のやりがいを実感できます。また、様々なことにチャレンジさせてくれるので、 近い将来、苦手な電気回路の勉強をして電気系の資格所得をしていきたいです。 入社して一番印象に残っているのは、業者との初めて仕事の打合せかな(笑)とても緊張しました。あとから先輩達が笑ってくれたのを覚えています。

お休みの日はどんなことをしているの? おしえて!

学生時代は食事をする時間が不規則でしたが、社会人になり規則正しい食生活を送れています。 趣味はディズニー・アニメを鑑賞したり、ディズニー・リゾートへ遊びに行ったりすることです。

はじめてのボーナスはどうしたの? おしえて!

ディズニー・リゾートの年間パスポートです(笑)

どんな仲間がほしい? おしえて!

自分のやりたいことを第一に考えて、悔いの残らない就職活動にしてください!

教えてくれてありがとう! これからも元気にベルを鳴らすね!
「カラン・コロン」「カラン・コロン」

わたし の とある一日

07:00 起床
 ┃
08:00 朝礼・事務処理
 ┃
10:00 所属部署内の国内機種進捗会
 ┃
12:00 設備を借用して溶接条件トライ
 ┃
13:00 昼食・昼休み
 ┃
14:00 溶接条件トライの確認
 ┃
16:00 新規設備の構成検討・残業申請
 ┃
19:00 退勤
 ┃
20:00 夕食・入浴・趣味
 ┃
23:00 就寝

上司はこんな魅力に気づいています!

採用面接のとき、自分の意見や考えを持ち自信をもって回答していたのが印象に残っています。現在は新規部品に対しての設備検討など難しい業務を携わっていますが、わからないことは自ら先輩に聞き自分で解決していく姿を見て、向上心が人一倍強いと感じています。若手の想像力や発想力を活かし、これからもベルソニカを盛り上げていきましょう。


わたし は

創 意 工 夫

で頑張ります!


PAGE TOP