春爛漫 ― 新たなステージへ


今月4月の和風月名は「卯月(うづき)」です。
この名称には諸説あり、十二支の4番目にあたる「卯(うさぎ)」と4月を重ねた説、稲の苗を植える「植え月」が語源とする説などがありますが、最も有力なのは「卯(=ウツギ)の花が咲く月」であることに由来するという説です。
ところで、旧暦と現在の暦では1~2ヶ月のずれがあり、実際に「卯の花」が咲くのは5~6月頃で、4月ではありません。それでも、今月は桜、チューリップ、藤、鈴蘭など、色とりどりの花が咲き競う季節です。
また、4月は2025年度(弊社72期)のスタートの月であり、弊社の長期ビジョン『しあわせ創造2030』の後半戦となる第3フェーズへ突入する重要な節目でもあります。

今期は弊社にとって大きな転換期となり、以下の2つの重大プロジェクトの稼働開始を予定しています。全社一丸となって、長期ビジョンの実現に向けて取り組んでまいります。
• 総合基幹業務システム(ERP = Enterprise Resource Planning)の導入
→ 業務のさらなる効率化・高度化を推進
• 弊社6拠点目、インド2拠点目となる「ベルソニカ・プライベート・リミテッド社(BPL)カルコダ工場」の生産稼働開始
→ 供給能力を強化し、インド市場の需要に応える

                                            代表取締役社長


PAGE TOP