自動車骨格部品の開発と製造
なんと、着色されたパウダーを地面に撒いて絵を描きます!昔は女性が幸せを祈って、毎日家の前に描いていたそうです。
続きを読む
インドでも手打ちうどんを食べられるお店があります。しっかりコシもあり、日本の味を再現できています。値段も800…
現地スタッフの結婚パーティーに招待されました。インドの人はダンスが大好きで、お祝いの席ではみんな踊り出します。
セリフは一切なく、太鼓の音に合わせて手足の動きと顔の表情だけで物語が進みます。日本歌舞伎のルーツとも言われてい…
「インド独立の父」の肖像画が郊外のバス停にも・・・日本にはない文化ですね。みなさんもインドに来たときはぜひ、探…
インドのこの時期は幻想的な空模様となります(笑)
インドの買物タウン「オールドグルガオン」に行ってきました。ここはデリーに負けないくらいの経済都市で、ビジネスマ…
インド三大祭の1つ、ダシェラ祭。ヒンズーの英雄であるラーマ王子が魔王に勝利したことをお祝いし、最後に巨大な人形…
ベルソニカインドは学生を受け入れ、生産実習と研修を行っています。彼らは3年間のカリキュラムを修了すれば、専門学…
社員食堂にチャパティ焼き機を導入しました。総務課長に言わせると、「Best in Delhi NCR」この地域…
7月より訓練生40名を受け入れ、働きながら学ぶ(Learn&Earn)を実施しています!彼らにはBAC…
インドで数々の記録を打ち立ててきたアスリートが、3年の任期を終え帰国となりました。淋しくなりますが、日本でのさ…
ヴァイシュナヴィ。山脈の麓にあるヒンドゥー教の寺院です。片道13km、歩き続けて疲労困憊ですが、大自然に癒され…