自動車骨格部品の開発と製造
社内の自動販売機です。社員の健康意識も高まっています。
続きを読む
新型コロナ感染抑止のため、オンラインでサークル大会が行われました。いつもと違った緊張感の中、ベルソニカ代表が見…
ソーシャルディスタンスを守って活動スタート!
3代目いよいよデビュー!材料供給から溶接、製品搬出まで、全て無人で行います。
各職場の入口に貸し出し傘を設置しています。「朝は晴れていたのに…」突然雨が降っても安心です。
菊川工場付近はこの時季、お茶畑が通る人を楽しませてくれます。コロナでお茶の需要も落ちているそうで・・・みなさん…
新型コロナ対策です。ちょっとした気遣いの積み重ねです。
暑い夏が来る前の大切な仕事です。
金型を運搬するベルソニカ最大のリフト。どんなに重い金型もスイスイ運べて、最大重量は6トン!なんと小型自動車、6…
生産部の研修が始まりました。初めてのことや覚えることがたくさんで大変だと思いますが、みなさん、活き活きがんばっ…
「昨日使えていたから、今日も使える。」思い込みや過信は事故の元です。安全に作業するため、毎朝、加工の前に設備の…
待望の新型ハスラー。見た目のスタイリッシュ感が増し、走りもさらに上質に。街中で見かけるのが楽しみです。
メンバーが設備の基本を理解し、点検・給油・部品交換などを自分たちで行えるよう、専門の保全員が教育を行っています…