vol.25 季節の移ろい

今年は10月に入っても暑い日々が続き、“秋”を感じることも少なく、今月11月7日には、“冬”の始まりを意味する「立冬」(二十四節気(※)の一つ)を迎えます。

今月、暦上では“冬”を迎えることになりますが、従来の一般的な季節感では9月~11月は“秋”であり、11月は“秋→冬”への季節の変わり目です。
ついては、今月は寒暖差に注意して、体調を崩さないようにしたいと思います。
また、栄養バランスや運動などを意識して、且つ、規則正しい生活を心掛け、体調管理に努めます。
皆様も、お体に気を付けてお過ごしください。

先月は急な入院となり、ご心配をお掛けしてしまいました。皆さまから温かいご支援のお言葉を頂戴し、改めて支えて頂いていることを実感致しました。誠にありがとうございました。
現在は完全復帰し、以前と変わらない日常を過ごせておりますのでご安心下さい。

※:二十四節気(にじゅうしせっき)とは中国戦国時代に発明され、四季・気候などの視点で1年を
仕分ける方法で、1年を春夏秋冬の4つの季節に分け(それぞれの中心の節気は、春分・夏至・
秋分・冬至)、さらにそれぞれを6つに分けたもの。
因みに、「立冬」は「秋分」と「冬至」の中間にあたり、冬を表す節気は「立冬・小雪・大雪・
冬至・小寒・大寒」の6つです。

代表取締役社長

Copyright © 2019-2025 bellsonica Co.,Ltd.