こちらのページでは、好奇心旺盛なベルソニカちゃんにインタビュアーをお願いして、社員のみなさんにインタビューをしています。入社3年程までの新入社員のみなさんには、ベルソニカに決めた理由、業務内容など、様々な角度から質問をしています。就職活動中の皆様は、新入社員の等身大の声から、近い将来のご自身の姿を思い描いてみてください。中途採用や転職にて入社希望の皆様、ならびに社員のみなさんには、他部署のお仕事など、普段はなかなか見えないベルソニカの沢山な職種を知る機会になればと思います。
先輩社員の声 vol.15

ジェンダーニュートラルで和やかな雰囲気の職場です!
川口友菜
Kawaguchi, YUNA
ライフデザイン総合学科 卒
2021年入社
湖西市出身
第1生産部 管理グループ
川口友菜 の 仕事
主に会社全体の一般購買品の発注・受取・検収業務をしています。また、生産数に応じて保護具・副資材の在庫管理をしています。生産部門や間接部門から依頼された商品の見積手配も一手に行います。

たくさん会社があるのにベルソニカに来てくれたのはどうして? おしえて!
就職活動では、地元で活き活きと働ける会社を探していました。製造業=男性のイメージが強いですが、会社説明会を通じて女性が明るく活躍している場面を見たことが決め手です。また、まわりを大切に和やかな雰囲気で働く社員に魅力を感じました。
ベルソニカってどんなとこ? どんな職場なの? おしえて!
社内の雰囲気が明るく、社員同士の関係も近いため、仕事のことからプライベートなことまで相談しやすいところです。
お休みの日はどんな事をしているの? おしえて!
友達とご飯に行くことが多いです。
はじめてのボーナスはどうしたの? おしえて!
家族へのプレゼントや一緒に食事に行きました。
どんな仲間が欲しい? どうしたら一緒にいれるのかな?
積極的にコミュニケーションを取って人との繋がりを大切にし、前向きな姿勢で就職活動に望むようにしていました。
友菜さん、ありがとう! これからも元気にベルを鳴らすね!
「カラン・コロン」「カラン・コロン」
川口 友菜 の とある一日
06:00 起床
┃
08:00 就業 保護具・副資材の在庫管理
┃
09:00 一般購買品発注
┃
12:00 昼食
┃
13:00 納品された商品を各購入依頼者へ配達
┃
15:00 検収処理 商社へ見積依頼
┃
17:00 退勤
┃
19:00 夕食
┃
23:00 就寝




上司から見た 川口友菜

川口さんが担当する一般購買は会社運営上、必要不可欠で極めて重要な業務です。「人の役に立ちたい」「人に頼りにされたい」を大切にする川口さんにとって輝ける仕事だと感じます。常に先を予測し準備を怠らない姿勢は周囲の手本となっており、活き活きと仕事をする姿勢は、当社の理念を体現する良き見本となっています。
生産部管理グループ長| 朝倉 充次

川口 友菜 は
笑う門には福来る
で頑張ります!
Archive
技術部

先輩社員の声 vol.14
投稿先輩社員の声 vol.14の詳細へ技術部

先輩社員の声 vol.13
投稿先輩社員の声 vol.13の詳細へ技術部

先輩社員の声 vol.11
投稿先輩社員の声 vol.11の詳細へ技術部

先輩社員の声 vol.9
投稿先輩社員の声 vol.9の詳細へ技術部

先輩社員の声 vol.8
投稿先輩社員の声 vol.8の詳細へ技術部

先輩社員の声 vol.5
投稿先輩社員の声 vol.5の詳細へ技術部

先輩社員の声 vol.3
投稿先輩社員の声 vol.3の詳細へ技術部

先輩社員の声 vol.1
投稿先輩社員の声 vol.1の詳細へ技術部
総務部

先輩社員の声 vol.12
投稿先輩社員の声 vol.12の詳細へ総務部

先輩社員の声 vol.6
投稿先輩社員の声 vol.6の詳細へ総務部

先輩社員の声 vol.2
投稿先輩社員の声 vol.2の詳細へ総務部