先輩社員の声 vol.14

やりがいを実感できる会社です!
北澤 紘平
Kitazawa, KOHEI
工学部 機械工学科 卒
2020年入社
浜松市出身
技術部 技術開発グループ
北澤 紘平 の 仕事
- 3D 図面 モデル化
- シャシー部品 耐久・強度試験
- ブレーキペダル設計検証

たくさん会社があるのにベルソニカに来てくれたのはどうして? おしえて!
就職活動では、「人々に安心してもらえる」そんな仕事に携われる会社を探していました。会社見学会で車体ボディやシャシー部品、ブレーキペダルやパーキングブレーキそれぞれが人命を守る上でどれほど重要か学びました。また会社の雰囲気の良さに引かれて入社を決めました。
ベルソニカってどんなとこ? どんな職場なの? おしえて!
明るい雰囲気で気兼ねなく誰とでも話ができます。仕事からプライベートまで幅広く相談できる風通しの良い会社です。
技術開発グループは、お客様からいただいた図面をそのまま使用するのではなく、独自の技術を活かして、より価値のある製品にするための解析検証を行っています。高度な専門知識が必要とされます。大学時代では違う分野の研究をしてきましたが、そこで培った自分の経験を活かしつつ、知らない知識は上司や先輩から教えてもらいます。やりがいを実感できる会社です。
お休みの日はどんな事をしているの? おしえて!
バイクでツーリングに行っています。気分転換もできて最高です。
はじめてのボーナスはどうしたの? おしえて!
中型から間髪入れずに大型バイクの免許を取りに行きました。
どんな仲間が欲しい? どうしたら一緒にいれるのかな?
実際にその会社の風土や雰囲気を感じ取り、自分の価値観にマッチする会社選びをしてください。当社への見学訪問、待ってます!
紘平さん、ありがとう! これからも元気にベルを鳴らすね!
「カラン・コロン」「カラン・コロン」
北澤 紘平 の とある一日
06:00 起床
┃
08:00 メールチェック
┃
10:00 3D図面作成
┃
12:00 昼食
┃
13:00 強度試験
┃
15:00 特許調査
┃
17:00 図面データ検証
┃
18:00 帰宅
┃
20:00 ネットサーフィン(バイクの動画など)
┃
23:00 就寝




上司から見た 北澤 紘平

明るくムードメーカー的な存在で、チームを牽引する能力を発揮してくれています。仕事に対して意欲的に取組み、知識を吸収し、グングン成長しています。開発部門で活躍できる強みをたくさん有しており、『デザイン・イン』に能力を発揮してくれると期待しています。
技術部 技術開発グループ長 尾崎賢司

北澤 紘平 は
安全はすべてに優先する
で頑張ります!
【安全はすべてに優先する】「安全第一、品質第二、生産第三」という標語を提唱したのは1900年代初頭、アメリカのUSスチール社の社長であったゲーリー氏が、多発する労働災害に胸を痛め、自社でこの標語を打ち出して経営を行ったと言われています。